
明日からお休みになるお子さんも多く、今日が今年の保育納めです。
毎年恒例の餅つき!ぞう組、きりん組、ぱんだ組はお手伝いに来てくださったお家の方と一緒に「よいしょ!よいしょ!」と元気良くお餅をつきました。
その後は、お家の方にちぎってもらい丸めて鏡餅作り!「もっちもちだね~」「気持ちいい~」など、お餅の感触を楽しみな丸めていましたよ。
うさぎ組、りす組、ひよこ組は見学でしたが、お兄さんお姉さんの餅つきの姿に目をキラキラさせていましたよ。
たくさんのお家の方のお手伝いありがとうございました。
保育園のお友達みんなへのプレゼントももらいました!
クリスマス会がありました。
『クリスマスのうたがきこえてくるよ』のうたを歌っていると、鈴の音が聞こえてきて・・・
下門前保育園にもサンタさんが来てくれました!
サンタさんへの質問コーナーでは、サンタさんは魔法を使えることがわかりビックリ!
1人ひとりプレゼントをもらい、クラスごとにサンタさんとも写真を撮りました。
また遊びに来てくれるといいね^^
12月8日土曜日、上越観光物産センター1階大ホールにて発表会を行いました。
初めての会場で職員も子ども達も緊張しましたが、毎日の練習の成果をしっかり発揮出来た子ども達の姿をお家の方に、観て頂く事ができました。