お知らせ

玄関の模様替えを行いました。

2015.10.14.

玄関の模様の全体です。

右側のアップです。

左側のアップです。

このかぼちゃの絵はなんでしょう???

昨日、玄関の模様替えを行いました。
今回は、りす組の子ども達をどんぐりに見立てて、2本の木にペタリ。
どんぐりの顔は一つ一つ異なっており、どんぐりの顔とりす組の子ども達の顔がなぜか似ています。

また、玄関に先日から飾ってあった大きなカボチャですが、先生が絵を描きました。
この絵、何を書いてあるのかな?
皆さんも想像してみてください。
ヒントは、ある童話に登場してくる、かぼちゃの〇〇です。

手洗い講習会を行いました。

2015.10.09.

真剣な表情で、手洗い方法を聞く子ども達。

上手に手洗い、できたかな?

手にばい菌が残っていないか、チェック。

うさぎ組さんも体験してみました。

これからの季節は、感染症が多発する傾向にあります。
感染症予防には、手洗いが一番!ということで、本日、子ども達が手洗い講習会を体験しました。
上越食品衛生協会の職員さんが講師となり、子ども達に手洗い方法を教えた後、手にばい菌と見立てたクリームを塗って、いざ、手洗い開始。
そのあと、特殊な機械に手を見せて、汚れの落ち具合をチェックしました。
最初、ぱんだ組、きりん組の子ども達だけに体験してもらう予定でしたが、うさぎ組さんも参加しました。

また、子ども達の手洗い講習会と並行して、先生方は嘔吐物の対応方法を保健所の課長さんから教えていただきました。

今日学んだことを基に、感染症予防に努めてまいります。

10月6日に芋掘りを行いました。

2015.10.07.

さつまいものつると綱引き!

大きいさつまいも、採ったどー!

大きいさつまいも、採ったどー!②

こんなにたくさん、採れました。

前回の更新からしばらく間が開いてしまい、申し訳ありません。
さて、10月6日に、園庭に植えておいたさつまいもの芋掘りを行いました。
このさつまいもは、今年5月にきりん組の子ども達が植えたもので、毎日、交代で水をやって、大切に育てました。
その結果、写真のとおりさつまいものは大きくなり、子ども達は大喜びです。
自分たちが植えた苗に毎日交代で水をやり、その結果、大きく成長したさつまいも。
さつまいもの成長は、子ども達の成長でもあります。

なお、今回採れたさつまいもは、子ども達がその一部を自宅へ持ち帰り、残りは給食の食材として活用する予定です。

トップへ戻る